News & Column

2025.4.8

第21期 期首会議・懇親会を開催しました!

タクテックはおかげさまで第21期を迎えることができました!!
期首会議と懇親会の様子をお届けします。

新入社員の紹介と社長挨拶から始まり、各部ごとの前期の成果と今期の目標を発表しました。全部の部署の動きがわかることは大変有意義な時間でした。

後半戦は、現在動いている案件のことや中国出張の報告などをおこないました。最後はメンバーひとりずつ今期の抱負等、一言タイムを設けて期首会議が終了しました。

期首会議の後は東京大学で懇親会をおこないました。

「え、東京大学!?」と思いますよね。東京大学の伊藤国際学術研究センター内にレストランカメリアという、フレンチレストランがあります。フレンチはタクテックらしくないですが……(笑)今回はレストランを貸し切りさせていただきました^^

開会の挨拶として、まずは取締役の小原から、営業メンバーが大幅に変わるという事件が起きた中でも、前期は目標達成ができたことへの感謝が述べられました。がんばろうと背中を押されるようなメッセージをもらいました。

次にCS部部長の坪池の漫談と乾杯のあいさつが始まりました(笑)

漫談の内容は割愛しますが、坪池の愛読書である稲盛和夫さんの著書「生き方」から、想いの大切さを説明してくださいました。みんなで目標を達成するんだという一人一人が強い想いを持ってがんばっていこうというメッセージからみんなで乾杯をしました。

最後の締めとして、我らが代表の山崎から。

「みんなに一言手紙を書きたかったけど、字が下手なので、後日に個人宛にチャットします。」という素敵すぎる発言がありました。

もちろん後日ブログの中の人にも山崎からあたたかいメッセージが届きまして、メンバーをとても大切にしてくれる会社だなと感じました!

最後は皆で!

引き続きタクテックをよろしくお願いします!